地下水発見ならず・・・井戸掘り断念(松山市朝日ヶ丘)

前回の更新からだいぶ時間が経過してしまいました(;^ω^)
かなりバタバタが続いてまして、ようやく落ち着いてきました!

さて、今のうちに溜まった記事を書いていかなくては!
どこまで書いてたか思い出すことから始めないと(-_-;)

え~・・・今回は松山市朝日ヶ丘の田んぼに稲作用の農業用井戸を設置するため打抜き井戸工事を行いました。

周辺での施工例がなく、少し離れた場所では打抜き井戸工事を施工しても水が出なかった場所もありました。
また、掘井戸が設置されている場所もあり、この掘井戸がある地域では水量が多いか少ないかのどちらか一方の特徴があるのですが、どちらかと言えば湧水量が少ない地域に多いです。

そのため、打抜き井戸では水が出ない確率が高いかもしれないという旨をお伝えした上での工事となりました。(通常の場合でも確率は不明ですが・・・)

打抜き井戸工事 松山市朝日ヶ丘

田んぼには水が入り、出ていく方向が決まっていますので、水口側に掘削します。
運よく、電柱も近いのでポンプ設置や電力引込みも容易に行えます。

打抜き井戸工事 松山市朝日ヶ丘

っがしかし。予定深度に到達する前に、打設速度が急速に低下。
バイブロハンマーでの打設では限界でした。

お施主様と相談し、敷地対角線上の位置で再度試してほしいということで機材を移動します。

こちらで打設を続けますが、1カ所目と同じ深度で硬質な粘土層に阻まれます。
打撃力が完全に失われて、管が下がることはありませんでした。

打抜き井戸工事 松山市朝日ヶ丘

試しにエアーリフトをしてみると、出てきたのは水ではなく粘土の塊でした。

打抜き井戸工事 松山市朝日ヶ丘

少しでも水脈があるか確認するため、パイプ内に水を張ってみたのですが水が下がることはありませんでした。

打抜き井戸工事 松山市朝日ヶ丘

この地域では打抜き井戸ではなく、掘井戸ボーリング井戸のどちらかが有力な取水方法であると思われます。

敷地スペースや予算の関係など様々な要因が絡まっての選択なので難しいですね(;’∀’)

掘れば必ず水が出るわけではありませんので、井戸をお考えの方はご理解いただければと思います(;^ω^)

それでも「井戸を掘ってみたい!」という方がいらっしゃれば、お気軽にお問い合わせくださいませ~(#^.^#)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です