とある町内の土地改良区さんより、農事用ポンプの取替を依頼いただきました。
既存ポンプは22KWの陸上タイプ。
作動時のモーター音が大きいため、近隣への騒音を防止するため水中ポンプタイプへ変更することになりました。
揚水管は125Aと大型です。
まずはこれを撤去していきます。


なんとか無事に引き抜くことに成功!!(^^)/

ストレーナーもこのサイズです( ゚Д゚)

撤去すると井戸が露わになりました。

井戸サイズはφ300mm。このサイズで地下●●mまで掘削されています。。
さて、既に次のステップへと取り掛かっているのですが、この続きもまた別記事にしていきたいと思います(^_-)-☆
(・・・っというか、完結してない記事もあったりでスミマセン。ちゃんと書いていきますので少々お待ちください<(_ _)>)
ピンバック: 農事用ポンプの取替(撤去編) | 近松井戸工業所