今回の記事は、松山市泊町(興居島)で仕事をした時に、
「近所の人のところにも井戸があるのだけど、ポンプが動かないので見てもらえたら」
っということで視察してきました。
症状としてはモーターのロック。
けれど、動かなくなって時間も経過しているということで、逆止弁の点検も同時に行いました。

こちらが問題のポンプです。掘井戸の上に設置されています。

製造年は1998年。20年以上前ですね(;’∀’)
インペラカバーを外して、直接インペラを回してロックを解除しました。
一通りの点検が終わり、呼び水。
試運転を行うと、しばらくして勢いよく水が出るようになりました(#^.^#)
モーターも動き出した直後ということで、しばらくは使い続けるようにアドバイスさせていただきました!
もし調子が悪くなってきたら、修理ではなく新しく取り替える方向が最良と思いますので、その時はお声おかけいただければと思います(*’▽’)
井戸やポンプでお困りの方は、お気軽にお問い合わせくださいませ~♪