この前も記事( https://chikaido.com/index.php/2020/03/11/1-345/ )に書いたのですが、約8年間、井水設備の定期点検をご依頼いただいてました組合さんの井戸設備ですが、設備の閉鎖が決まりましたので、解体工事へと着手しました。
解体は別業者さんへ依頼。
2日間ほどで、井戸を残す全ての解体が終わりました。



残すは掘井戸の埋め戻し作業のみ。
まさか埋め戻すことはないと思い、井戸補強工事を行っていたのが仇となりました。
本来の井戸側と補強管との隙間には砂利を充填し締め固めていますので、おそらく難工事になることは間違いなさそうです( ̄▽ ̄;)
完全撤去が難しい場合、地表よりある程度下で切断するという旨も伝えてありますので、あとはやれるだけやってみます!
ピンバック: 井戸埋戻し!建屋解体完了(松山市久米窪田町) | 近松井戸工業所