西条市のボーリング井戸掘削現場ですが、掘削中に含水が確認できるエアーハンマー工法を採用してましたので、すでに地下水とご対面はしていたのですが、井戸本管であるケーシング管を建て込んでからの正確な地下水は見ていません。
なので、本日はケーシング管から出てきた地下水と初顔合わせとなりました(^^♪

水量も多そうです(*^^)v
明日はお施主様にも確認していただき、次の工程に入りたいと思います。

近くを通り過ぎる農家さんが立ち寄って「水は出たかな~?」っと聞いてくれたりします。
地元の方なので、どの程度の深さになるか「ある程度」は予想してたそうですが、これが結構当たってたり(;゚Д゚)
近くの農家さんも水が必要でしたら、どんどん掘りますのでお声おかけくださ~い(#^^#)