今回の記事は、松山市枝松地区にてポンプ取替のご依頼があり施工させていただいた時の内容です。
取引先さんからの急な依頼でしたが、なんとか時間が取れました。
ポンプは取引先さんからの支給品です。
メーカーが違うため、吸い込み側と吐き出し側の位置や高さが異なることになったのですが、新しく取り付けるポンプが川本製NR形という「吐き出し方向が1つ」というポンプなため、やや露出している配管が多くなってしまいました。

時間も限られていたため、急いで作業させていただいたのですが、なんとか無事に水が使えるようになり、お客様も一安心されていらっしゃいました♪
ポンプは人間で言うと心臓の役目です。
「最近調子が悪いかな~」といった前兆がある場合もあれば、急にパタッっと故障してしまうこともあります。
日常生活で井戸水をよく利用されてらっしゃる方は、急な故障で不便を強いられる前に、取り替えておきましょう!!